御宿台こども園について
教育・保育の目標(方針)
教育及び保育の生活を一体的に展開し、
その中で心情、意欲、態度を育成し、生きる力の基礎を育成します
目指す子ども像(保育)
- 心身ともに健康な子ども(健康)
 - 仲間とともに育ち合える子ども(人間関係)
 - 自然に親しみ意欲的に学ぶ子ども(環境)
 - 自分の気持ちや経験を伝え合える子ども(言葉)
 - 感情豊かな子ども(表現)
 
園の概要
| 名称 | 社会福祉法人桜愛会 御宿台こども園 | 
|---|---|
| 種別 | 幼保連携型認定こども園 | 
| 設立 | 1968年12月 | 
| 理事長 | 髙村 謙二 | 
| 園長 | 浮田 奈保美 | 
| 所在地 | 
						〒410-1107 静岡県裾野市御宿1619番地の1  | 
				
| 連絡先 | 
						TEL:055-997-2748 FAX:055-997-2777 (平日7:00~18:00 / 土曜7:00~17:00)  | 
				
| 保育時間 | 
						平日:7:00~18:00 (延長保育 18:00~18:30) 土曜:7:00~17:00  | 
				
| 受入年齢 | 生後4ヶ月から就学前まで | 
| 園児定員 | 
						1号:15人 2号、3号:180人  | 
				
| 職員 | 
						
 (令和7年4月1日現在)  | 
				
アクセス
御宿台こども園は、裾野市の北部に位置し、北は富士山、東は箱根山麓に囲まれ、
広大な自然に恵まれた環境の中にある幼保連携型認定こども園です。
〒410-1107 静岡県裾野市御宿1619番地の1
園舎の紹介
- 魅力ある環境作り
 - 当園は、保育環境として最良の条件に恵まれており、その条件を有効に利用し、魅力ある環境作りに努めています。
 
自己評価結果
- 令和6年度
 - 自己評価結果報告
 








